札幌おひとり、時々ふたり

札幌おひとりさま歴15年。おふたり歴3年。

【国内旅行】京都④女子旅!15年振りの清水寺の空気を吸い込みながら、大人の感性で新しい思い出を刻もう

こんばんは👋

この時期は、私の会社の特性なんでしょうか、別れと新しい出会いの季節でもありまして、歓送迎会、来月は忘年会など、飲み会続きのハナコです。

いつも思いますが、12月のスピードの速さって何なのでしょうか?🗣

気がつくと、1月の中旬にタイムスリップしている感覚に毎年襲われます😹

 

京都の旅、本日は秋の清水寺です!

スポンサーリンク
  

山あいの緑と一体化した清水寺

f:id:kooooozy:20161122223235j:plain

清水寺までは清水五条駅からタクシーで来ました。

歩けない距離では無かったのですが、とにかく時間が大事だったので、タクシーを選択。4人の旅なので、費用も抑えられて便利でした。

かなり高台にある事は記憶していましたが、細道と人通りの多さは予想外だったので、なかなか入り口までは混雑していました🗣

f:id:kooooozy:20161122223351j:plain

入り口です。立派な門からお邪魔します。

f:id:kooooozy:20161122223358j:plain

三重塔。空に吸い込まれそうな鮮やかな赤色と、計算された完璧な屋根です。

f:id:kooooozy:20161122223438j:plain

手を清めます。水が冷たい!清められる!🗣

この日は本当に暑かったので、清めながらも涼んでおりました。

f:id:kooooozy:20161122223457j:plain

少しだけ紅葉が始まっていました。

紅く黄色く色付いた山と清水寺も素晴らしく綺麗なんでしょうね👏🏻

f:id:kooooozy:20161122223452j:plain

本堂に進んで行きます。

この日も沢山の方がお参りに来ていたのですが、観光客が圧倒的でした。そんな私達も観光客です。👀

少し前に台湾へ行った際、龍山寺という有名なお寺に訪問したのですが、観光客と現地の方々が半分づつくらいで、しっかりとお寺として現地の方が必要としていて、生きたお寺の印象を受けました。もちろんこの清水寺も大切なお寺であると思いますが、歴史上の観光地としての印象が強いので、ぜひ外国人の方に日本の文化をリアルに感じられるような雰囲気作りが出来たら良いのになと、、、勝手ながら思ってしまいました。

f:id:kooooozy:20161122234413j:plain

みなさん、重くてなかなか持てませんでした。👀

f:id:kooooozy:20161122223509j:plain

大黒様です。

ミニ大黒様を、父に商売繁盛としてお土産にしました!

後から自分もやっぱり欲しかった…と後悔。清水寺でしか、ミニ大黒様には出会えないそうです!

お顔が本当にふっくら幸せなので、見ているだけで心が豊かになります👐

f:id:kooooozy:20161122223613j:plain

f:id:kooooozy:20161122223556j:plain

縁結びの神様です。

ここは何となく…高校生の時に来たのを覚えていました!さすが高校生💪🏻

f:id:kooooozy:20161122223553j:plain

f:id:kooooozy:20161122223540j:plain

f:id:kooooozy:20161122223649j:plain

恋占いおみくじとかキュンキュンですね!😻

アラサーともなれば、この辺は割と傍観して終わります。はは。

f:id:kooooozy:20161122223655j:plain

f:id:kooooozy:20161122223656j:plain

これですね。清水寺といえば、この風景です!!!

所々に赤が入っているのが、日本らしいですね。遠くの景色もまたいいです。

f:id:kooooozy:20161122223735j:plain

音羽の滝です。

清水寺という名前の由来にもなった、清らかな湧き水がここから流れ出ています。それぞれ、学業、恋愛、延命のご利益があるそうで、子供達が集まっていたのは学業のご利益にあやかるためなのでしょうか?私は迷わず延命です!ふふふ!

f:id:kooooozy:20161122223731j:plain

少し歩き疲れたので、お寺内の茶屋で休憩です。

とにかく暑くて、喉が渇いていたので、、、

f:id:kooooozy:20161122223715j:plain

かき氷、いただきます。おいしー!

f:id:kooooozy:20161122223723j:plain

他にも草団子や、温かいぜんざいなどもありました。

ああ、幸せです😻

 

清水寺の境内はこれで終了!

見応えのあるお寺ですね!昔の人の繊細な感覚も沢山感じる事が出来るお寺ですね。

 

次回は清水寺門前町でお土産を散策します!

 

 

 

 

  

ランキング参加してます!!宜しくお願いします!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓


国内旅行 ブログランキングへ

 

こちらもおすすめ⭐️

 

カスタム検索